日向たかいしクリニックでは、追加スタッフ(医療事務)を募集します。
クリニックでの勤務経験は一切問いません。
現在、20代~40代のスタッフが勤務しており、共に成長・発展していける方を募集しております。
ご質問やご相談、見学からで構いませんので、お気軽にご連絡ください。
クリニックでの勤務経験は一切問いません。
現在、20代~40代のスタッフが勤務しており、共に成長・発展していける方を募集しております。
ご質問やご相談、見学からで構いませんので、お気軽にご連絡ください。
当院はこのようなクリニックです
-
1日向市・東臼杵郡で唯一の在宅療養支援診療所
当院は、通常の内科外来診療はもちろんのこと、訪問診療に力を入れており、日向市・東臼杵郡で最多の実績を有しています。
在宅医療に興味がある、生活に寄り添う医療に取り組みたい、医療と介護の連携を学びたい、そのような皆さんに最適なクリニックです。 -
2地域に根づいた内科診療・総合診療・助産師相談
「家族みんなのかかりつけクリニック」をコンセプトとして産まれる前の赤ちゃんから、中学生・高校生、働き盛りの年代の方、通院が難しくなった高齢の方まで、様々な方々のお役に立てるクリニックを目指しています。
-
3完全週休2日制
日曜日と月曜日が休診日であり、クリニックとしては珍しい週休2日制です。
また、勤務はシフト制で休暇を取得しやすく、家庭と仕事の両立が図りやすい職場環境づくりに取り組んでいます。 -
4「ここがあって良かった」と言われるクリニック
地域の人々にとって「ここで診察を受けてよかった」と思って頂けることはもちろんのこと、働く人にとっても「ここで働けて良かった」と誇れるクリニックを目指しています。
当院はこのような方々と働きたいと思います
・明るく、親切で思いやりのある人
・気持ちのよい挨拶ができて、素敵な笑顔をつくれる人
・患者さんや患者さんのご家族が喜んでくれたとき、それを自分の喜びとすることができる人
・プロとしての誇りを大切にする人
・患者さんや患者さんのご家族の話を真剣に聴くことができる人
・責任感の強い人
・向上心があり、自分の能力を伸ばしたいと思っている人
・型にはまらずに柔軟に考えることができる人
・自分の意見を主張しながらもチームワークがとれる人
・相手の意見に真剣に耳を傾けることができる人
・色々なことに興味があり、新しいことに挑戦をしてみたい人
※クリニックなどでの勤務経験は不問です
・気持ちのよい挨拶ができて、素敵な笑顔をつくれる人
・患者さんや患者さんのご家族が喜んでくれたとき、それを自分の喜びとすることができる人
・プロとしての誇りを大切にする人
・患者さんや患者さんのご家族の話を真剣に聴くことができる人
・責任感の強い人
・向上心があり、自分の能力を伸ばしたいと思っている人
・型にはまらずに柔軟に考えることができる人
・自分の意見を主張しながらもチームワークがとれる人
・相手の意見に真剣に耳を傾けることができる人
・色々なことに興味があり、新しいことに挑戦をしてみたい人
※クリニックなどでの勤務経験は不問です
仕事風景をお見せします!是非、体験・見学にお越しください!
・クリニックはどんな雰囲気なんだろう?
・実際に働いているスタッフに話を聞いてみたい!
・仕事の様子はどうなっているんだろう?
・不安なことを色々と質問してみたい!
日向たかいしクリニックはスタッフ同士の仲が良く、明るい雰囲気に包まれています。あなたもぜひ当院の雰囲気を体感しませんか?
体験見学の当日は、実際の診療や働いている姿を見学していただきます。
新しい職場を選ぶときには様々な不安があると思いますが、“百聞は一見に如かず”です。
そのような不安を解消するための体験見学ですので、どのようなことでも遠慮せずに聞いて下さいね。
クリニックの空気を肌で感じてもらえるよう、是非見学にお越しいただくことをおすすめします!!
・実際に働いているスタッフに話を聞いてみたい!
・仕事の様子はどうなっているんだろう?
・不安なことを色々と質問してみたい!
日向たかいしクリニックはスタッフ同士の仲が良く、明るい雰囲気に包まれています。あなたもぜひ当院の雰囲気を体感しませんか?
体験見学の当日は、実際の診療や働いている姿を見学していただきます。
新しい職場を選ぶときには様々な不安があると思いますが、“百聞は一見に如かず”です。
そのような不安を解消するための体験見学ですので、どのようなことでも遠慮せずに聞いて下さいね。
クリニックの空気を肌で感じてもらえるよう、是非見学にお越しいただくことをおすすめします!!


募集要項
-
【勤務地】宮崎県日向市春原町1丁目38 日向たかいしクリニック
-
【休日】日曜日・月曜日・年末年始
(別途、有給休暇、特別休暇、バースデー休暇、慶弔休暇等あり)
※火曜日~土曜日の祝日は休日ではありません。
※年に3~4回程度、日曜日・月曜日の勤務があります。
※パートタイムの場合は、土曜日や祝日を除いた平日のみの勤務が可能です。 -
【福利厚生】通勤手当(最大10,000円/月)
健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金等の社会保険完備(パートタイム勤務の場合、労働時間によって対象外となることあり)
産前・産後・育児休暇あり
制服貸与
入職時及び年1回の健康診断無料
インフルエンザワクチン接種無料
※禁煙外来を実施するため、敷地内はすべて禁煙です。 -
【賞与】年2回(夏・冬)
※金額は業績や評価により変動します。 -
【昇給】あり
※昇給額は業務能力の向上や評価により変動します。また、特に成果を出した場合は、賞与で評価します。
いかにプロ意識を追求したか、組織にいかに貢献したか、組織にいかに貢献しようとしたか、がポイントです。 -
【勤務開始までの流れ】応募締切:2023年10月7日(土)
面接日:2023年10月15日(日)または10月16日(月)
選考結果:2023年10月21日(土)までに通知
勤務開始日:2023年12月1日(金)(ご相談に応じます)
[看護スタッフ(看護師・准看護師)]
現在、看護スタッフの募集は行っておりません。
[医療事務スタッフ]
-
【業務内容】
-
受付カウンターにおける業務
受診受付、新患のカルテ作成、診療会計、予約管理、電話応対、診察順の調整と案内、来院者への接遇など -
診察室にて医師業務の介助
カルテ入力補助、書類作成補助、物品の準備、患者の誘導や介助、患者への簡単な問診・説明など -
レセプト業務
診療報酬の請求に関わる業務など -
院外との連携業務
他の医療機関や他の事業所への連絡、患者やその家族への連絡、広報活動、書類や物品の運搬など -
院内環境の整理・管理
書類や資料の整理、物品の在庫管理・発注・受領確認、院内の清掃など -
訪問診療への同行業務
カルテ入力補助、患者や家族への接遇、書類の授受、車両の運転など
-
受付カウンターにおける業務
-
【勤務時間】<正職員>
以下のシフトを基本とした変形労働時間制
1. 8:30~17:30(火曜日~金曜日 休憩60分)
2. 9:30~18:30(火曜日~金曜日 休憩60分)
3. 10:30~19:30(火曜日~金曜日 休憩60分)
4. 8:30~18:00(土曜日 休憩90分)
<パートタイム>
以下の勤務時間帯を基本として調整
1. 8:30~17:30(火曜日~金曜日 休憩60分)
2. 9:30~18:30(火曜日~金曜日 休憩60分)
3. 10:30~19:30(火曜日~金曜日 休憩60分)
4. 15:00~19:00(火曜日~金曜日 休憩なし)
5. 8:30~12:30(火曜日~土曜日 休憩なし)
6. 8:30~18:00(土曜日 休憩90分)
7. 14:00~18:00(土曜日 休憩なし)
運営の都合上、勤務時間帯に若干の変更が生じることがあります。 -
【給与】<正職員>
月収 170,000円~230,000円(一般的な例)
<パートタイム>
時給 900円~1,100円
※正職員、パートタイムともに時間外手当、資格手当、役職手当、調整手当などあり -
【資格】・普通自動車運転免許(AT限定可)
医療事務関連の資格の有無は問わないが、診療情報管理士、診療報酬請求事務能力認定、メディカルクラーク、ドクターズクラーク、医療秘書技能検定(1級・準1級)、医科医療事務管理士、介護支援専門員、社会福祉士の資格を有している場合は手当あり
※電子カルテ操作は必須ですが、基本的なパソコンのスキルがあれば構いません。
- 下記より必要事項を入力して送信してください。紙の履歴書の提出は不要です。 採用申し込みフォーム(Web履歴書)
-
ご不明な点やご質問は下記よりお気軽にお問い合わせください。
なお、電話でのお問い合わせは受け付けておりませんので、悪しからずご了承ください。 採用関連お問い合わせフォーム